informationお知らせ
2025 浴衣レンタル
赤羽花火大会も無事に終了いたしました!
おかげ様で今年の夏も多くの方にレンタルいただきました。
2025年赤羽花火大会が終了いたしましたので、今シーズンの浴衣レンタルは一旦終了させていただきます。
ただ、10月もまだ暑そうな気配で、十分浴衣を着れる天候が続きそうですので、今後は7日前までの事前予約でのレンタルとさせていただきます。お出かけの予定がありましたら、ぜひお早めにご連絡ください!
今年気がついたケースがありましたので、皆様にも知っておいていただけると良いかと思います。
赤羽花火大会は、最近とっても好評です!レンタル店からは残念ながら音しか聞こえないので、お客様から聞いた話です。
良かった点
・ドローンがすごい(ポケモンとかもあるらしい)
・思っていたよりもすごかった!
・また来年も来る!
注意点
・場所によってはドローンが見えにくいところがあるみたい(場所取り要注意)
・夕方になると、1本の串(屋台が出るよ)を買うのに30分の行列になる
という事でした
やはり、どこの花火大会も夕方以降はすごく混雑するみたい
レンタルにいらしたお客様は、コンビニで買って持っていく方も多かったですね
あと浴衣の着付けですが・・・今年もSOSありました
①浴衣をレンタルして、自分で着るつもりだったけど、「どうしようー浴衣着れない💦帯できない 今から着付けしてもらえませんか?」
と6時頃の来店
②男性浴衣をレンタル、女性はご自分の浴衣を準備して、自分達で着付けをしていく予定の方
「二部式浴衣の下の部分を忘れてしまった 今から浴衣レンタルできますか?」
③前日の夜中、当日の夕方 これからレンタルと美容室の予約はできますか?という問い合わせ
どちらもあせりますね。
こうならないためには
①自分で着付けをする場合は事前に練習しましょう
今回着れなった方は、いくつかのチェックポイントがありました
・洋服の上から浴衣を着ている
(ズボンの上からではフィットしませんね)
・伊達締めや帯板などレンタルしたものは使わず、ヒモだけで着ていた
(女性用の浴衣は羽織ると床につく長さがあります。ヒモだけで全てをまとめるのは着付けが初めての方には無理だと思われます 伊達締めや帯板にはそれぞれ役割がありますので、使いましょう。ヒモ1本で着付けができるよ という動画や初心者でも簡単という動画は着物を着慣れている方だからなのです)
②準備は早めに
・最近増えている二部式浴衣。確かに簡単ですが、2つに分かれているからこそ、忘れてしまったのかもしれません。
前日までにしっかり準備が大切です。
③予約はお早めに!
・美容室でのヘアセット、浴衣着付けは1か月くらい前には予約が埋まっており、直前では予約は取れません。
レンタルは事前予約の場合は割安ですが、前日や当日では料金が高くなります。
気に入った浴衣もレンタルされてしまっている状態になっています。
お得な料金で、気に入った浴衣を着るためには、お早めにご予約いただかないと、ご希望には添えませんので、ご注意ください。
ご自分で浴衣を着る方
【お支度は早めにしましょう】この一言に尽きます!
16時を過ぎると暗くなり、花火に向かう人も増えます。
場所取りができない!お支度ができていない!間に合わない!と焦れば焦るほどできないんです。
オススメは12時~14時くらいまでには浴衣を着ておく事!
万が一自分で着るのに失敗しても、この時間ならまだまだやり直す時間があります。
「これから動画を探します」なんて方もいるので、びっくりです。
いろいろな動画がありますが、どれをお手本にするかを探すだけで、どんどん時間が過ぎてしまいます。
事前に予習で見ておいて、実際に見ながら着付けをする という形にしましょう!
・やっぱり【事前に練習しておきましょう】
振袖フラワーでは、浴衣は自分でも着れるという事から、浴衣レンタル代金と着付け代金は別途となります。
自分で着れば、思い出も増えます!
浴衣は初心者でもチャレンジしやすい着物なので、数回練習すれば、ほどんどの方が着ることができますよ。
オススメは
浴衣の試着→そのまま浴衣レッスン(40分)実際にレンタルする浴衣でレクチャーします→そのままレンタルスタート→ご自宅でも数回練習できます
そのため、浴衣の事前予約の場合は5泊6日という長期間のレンタル期間にしてあるんです!
浴衣は生地や帯の素材などだけでなく、サイズ感もかなり異なります
ぴったりサイズだと難しくないのですが、自身よりも大きめ、長めの浴衣は着つけにコツが必要です。
浴衣レッスンでは、浴衣に合わせた注意点などをお伝えしております。
男性はおよそ20分のレッスンでご自身で着付けをしてお出かけした方が何名もいらっしゃいますよ。
女性は浴衣も練習が必要で、帯も重要。40分程度でできるようになります。
浴衣レッスンと試着は余裕をもってお申込みください!
ぜひ来シーズンは浴衣をレンタルして、自分で浴衣を着てみよう!